投稿

7月, 2024の投稿を表示しています

ぐったり

イメージ
 絶賛無賃残業シーズン(…)がとりあえず終わりました……バッタリ。体力が持たんです。帰宅して何も考えたくなくて、脳内を無にするために3か月ぶりにマインスイーパーをプレイしてしまった…。久しくお絵描きもできてなかったのですが、ちょっと元気が出てきたので手すさびから再開しよう…。 最近寝る前に読んでる(そして寝落ちする)本がこちらです。お察しください。 なんか気になって買ってしまった…。昔々に世界史Bで習った名前が出てきて、なんだか懐かしい気持ちになります。自分は「アメン ホ テプ」で習ったんですが、最近は「アメン ヘ テプ」なのかぁ…と、妙な感慨もあったりします。世界史は好きだったので、資料集も山川用語集もいまだに持っている。今はファラオ紹介パートを読んでますが、神々のパートに入るのが楽しみだじぇ…。 最近、帰宅してからのささやかな楽しみが、箱買い(2箱目)した3部ウエハを一つ開けることだったんですよね…(しがない労働者の哀愁)。最初に買った箱がエジプト編、少し前に買って今消費してるのがエジプトの前のとこ編(1期と言え)なんですが、アヴさんとシークレットDIO様が出てくれたのでちょっとにこにこなのです☺ DIO様の表面加工が訳わからんくらいゴージャスで、さすがシークレット感がある…。 …しかし、一箱20個入りのうち16個消費したのに、スタクル率がそのうち3枚ってのはあんまりすぎるんですが…じょたろとポルが1枚も来てくれてない; 残り4つに賭ける…不満だったらもう一箱。運動しよう…。 このシールがなかなか小粋だということに最近気づきましてね…ジョースター家の人たちにしか使ってない独特な表面加工があったりすることに気づいた。あと、シールの裏面にはそのキャラのセリフの一節が引かれてたりするんですが、微妙にフォントが違ってたりもして…基本は太めの明朝なんだけど、部分的にゴシックになってたり、斜字になってたり、よく見ると微妙に違うんすよ…。妙に凝ってるから揃えたくもなってしまうんですよね…少なくともスタクルはコンプしたいですわぁ…。 …こんな感じですっかりくたびれております(…)。お絵描き出来たらまた上げに来ます。

筋(肉を描く)トレ実践編

イメージ
 先日(6月23日)にぼやいていた3部ウエハースのシールですが、残り6個を食べた結果、ンドゥールとアヴさんは1枚ずつ出てくれた…しかし6枚中5枚が敵さんだったのはさすがに偏りすぎでないですかい!? …もう一箱行きますかな…(重症)。シール目的とはいえ(笑)自分はきっちり食べる派なので、あまり大量消費ができない…貧乏性なもので。 ということで(?)描いてみたンドゥールです。シールがあると色とかの確認がしやすくていいですな…。 腕のきんにくを描く練習をしたおかげか、右ひじのあたりが多少それっぽくなったのではと…前腕部の大雑把な構造も少ーーし分かってきた気がします(いつもの気のせいのソレ)。少し前まで、ひじを描くときは尺骨しか意識できなかったけど、今は上腕骨も多少意識できるようになってきたかも…。しかし筋肉は何度模写してもよく分からんじぇ; 今回はあまり修正せず、割と手癖でラフな感じで描いてみました。こんな感じで手癖でササッと描く絵は3~4時間くらいで仕上げられるようになりたいんですが、ちんたらして5時間くらいかかってしまう; ンドゥールは覚悟の決まりっぷりもなのですが、本体の探知能力が強力なのがかっこええですよね…目が見えないのに(いや、見えないからこそ?)音で4キロ先で起きてる状況を把握してるとかかっこよすぎるやん…。 最近、『目の見えない人は世界をどう見ているのか』という本を読みました。筆者が実際に話を聞いた「見えない人」のことがいろいろと書かれてます。その中にブラインドサッカーをやってる方の話も出てくるのですが、ボールを蹴った音を聞くだけでどんな体勢でどう蹴ったかが「見える」そうで、すげーー…と思うなどしました(語彙力)。 3部作中でもンドゥールが、承太郎が走る音を聞いて歩幅から走っている人間の身長や年頃を推測したり、アヴさんが足音と誤認させようとして投げたものが輪っかみたいな形だということに(ちょっと後になってからだけど)気づいたり、砂を降らせて相手の居場所を探知したりする場面を見て、「そんなことまで分かるん??」と思ってたのですが、意外と分かるのかもですね…。4キロ離れた場所から、というのはさすがに厳しいとはいえ、音や振動が伝わる場所なら十分にありえることなのかもしれない…。 バッタの前野先生の新刊でこちらの本に触れられていたので、気になって読んでみたのです。