【戦国5】光秀編第1章
さて、そろそろ光秀編に行ってみまする!
■1-1 美濃防衛戦(光秀)
・いきなり本能寺のイベントから始まってびびる…焼け落ちる寺で佇む光秀
・さて、信長編と同じ戦い(美濃急襲)を光秀側から見ます
・戦中のムービーが信長編と同じ場面なんだけど見せ方がちょっと違ってるのか
・敵(信長)方に平手さんがいて和む…小学6年の頃に日本の偉人漫画を図書館でよく借りてて、信長の漫画も読んだんですが、非行少年信長を更生できなかった傅役の平手さんが自害したのがめっさショックで名前を憶えている…会えてうれしい(しばくけど)
■1-2 稲葉山動乱(光秀)
・だいたい信長編と同じです。が、信長編を補う情報が見られます
・半兵衛と会った時の会話もちょっと違います。義龍からいろいろと圧をかけられていて大変そう。でも、なんやかんやで半兵衛は危なっかしい義龍のことを気にかけてもいるのかな?
・道三が義龍の非行(信長を暗殺しようとした件)を見逃していたのは、信長の器を見る機会と捉えたかららしい。この程度でやられるなら別に死んでもいいし、くらいの気持ちらしい
■1-3 長良川の戦い(光秀)
・濃姫の信長暗殺失敗を知り信長の器量を認めた道三が、美濃を信長に譲ることに
・光秀でも信長に美濃を譲ることを懸念…でも息子の義龍は器ではないと断言する道三
・以降の流れは信長編の「長良川の戦い」とだいたい同じ。道三側の光秀は利三とともに美濃を離れ、根城となる明智城に戻ることに
■1-4 明智城の戦い(光秀・利三)
・義龍が、自分に楯突いた光秀を攻めに来ます
・叔父たちを巻き込んでしまい詫びる光秀だが、道三に忠を尽くした光秀に叔父上たちも賛同。義に篤い家系やで…
・どうがんばっても城が燃やされます。叔父上たちは光秀に後事を託して次々戦死
・やむなく撤退するところに半兵衛が立ちはだかってくる。義龍の非情な策を制御できず、かといって義龍に逆らうこともできない半兵衛の立場もなかなか切ないっすね…。半兵衛の立場を理解する光秀は、半兵衛を責めたりはせず、むしろ自分の不甲斐なさを責める気持ちに
・最後に城が焼け落ちるムービー…章の最初の燃える本能寺とイメージが重なりますな。本能寺では静かに佇んでた光秀ですが、彼にとってもともと焼け落ちる建物ってのはトラウマだったんやな…。自害しようとする光秀を、利三が止めてくれます。叔父や家臣たちがつないでくれた命を引きずって城から離れます
コメント
コメントを投稿