春秋人物表

 …というのが、『春秋大事表』にある。わりとおもろいのでいっちょご紹介しまする。以下春秋な方向け。


作った人(清の学者の顧棟高)曰く、『漢書』に「古今人表」という古今の人物ランキング(上の上~下の下までの9ランク)があるのだが、その分類とかが雑で気に食わないらしい。そこで、13のランク(というかカテゴリ)を設定し、それに基づいて春秋人物をランク付けしてみたぜ!…という感じらしいです(超あばうと)。


13のカテゴリは、「賢聖」「純臣」「忠臣」「功臣」「独行」「文学」「辞令」「佞臣」「讒臣」「賊臣」「乱臣」「侠勇」「方伎」。基本的にある人物を一つのカテゴリに振り分けるのですが、時々二つのカテゴリに名前が見える人もいます。この表、自分が知らない人もいっぱいおるし(…)「乱臣」カテゴリには有名無名の人物が84人もいて全員の名を挙げることはめんどいので(コラ;)、晋人中心に私の知ってる有名人のみこっちに書いていこうと思いまする。有名でも私がよく知らんかったら書かないです…超すみません; 左伝の文公~襄公年間以外はあまりフォローできませぬ;; なお、下に名を挙げた人物についても、どうしてこの人がこのカテゴリなん?と聞かれても詳しい説明はできませぬ…; 顧さんになった気分(どんなだ;)で考えてみてくだされ…。



【賢聖】:(儒教的に)聖人クラスの人が入ってるくさい。あと孔子門下の人。晋の偉い人はゼロ。

柳下恵・蘧伯玉・季札・孔子・子路・子貢とか、計15人。


【純臣】:メンツを見てどう「純」なのか判断してくだされ…。賢臣クラスが多い気が。

晋の人は二人。祁奚・士燮

他には「大義親を滅す」の衛の石碏、斉の鮑叔・晏嬰、鄭の子皮・子産・子罕、魯の臧孫達・叔孫シャク・仲孫蔑など13人。


【忠臣】:「純臣」とのボーダーが分かりづらいが、こちらは主君の為に命を懸けた(捨てた)、という人が多いか。孝子5人もここに含む。

晋人は3人ですかね…荀息・董孤、あと孝子のカテゴリで申生(重耳の兄さん)。

宋の蕩意諸、魯の叔仲恵伯、あと楚の伍奢・伍尚・伍子胥の親子兄弟3人ともここに入ってます(伍子胥は呉の臣として。伍尚は孝子のカテゴリ)。鞍の戦いで斉の頃公の身代わりになった逢丑父も入ってます。おまけで虞の宮之奇なんかもいますね(この人の言う事を聞かなかったばっかりに、虞は晋に滅ぼされた…んだった気がする)。全部ひっくるめて25人。


【功臣】:文字通り大きな功績を立てた人、ということでしょうね。

晋人多いですよー、先軫・狐偃・趙衰・胥臣ら重耳亡命グループの人たちに(こ、狐毛…;)、韓厥・知罃・魏絳ら悼公時代の賢臣たち、合わせて7人。

鮑叔は「純臣」だったけど、管仲はこちらの「功臣」。魯の季友(季孫氏の祖)、秦の蹇叔・百里奚もここ。あとは楚の闘伯比(子文の父)・孫叔敖・申包胥。そして再び呉の伍子胥。全部で21人。


【独行】:漢和辞典には「他人に頼らないで自分の力だけで行うこと」とか「節操や主義を守って、世間の人に左右されないこと」って書いてある

介之推はここにいます。あと、また申包胥がいる。全部で10人の名前が挙がってるけど、私はこの二人しか知らな…い……。


【文学】:論語にある方の意味でしょうな…学問という意味。そいえば論語を通して読んだことがない(…);;

晋人は二人。叔向と士カイ…この士カイは士燮の子の范宣子の士カイじゃなくて、士弱の子の士文伯の方の士カイ…近い時代に同じ名前の人がいてややこしい;;

あと、季札がここでも登場。魯の叔孫豹臧孫紇、鄭の子太叔(<表記は大事表に従う。子大叔)の名もある。全部で11人。


【辞令】:任免的なアレではなくて言葉づかいのことらしい。言葉巧みな人たちってことかー

晋人はいない。周の王孫満(楚の荘王が鼎の軽重を問うたときに応対したあの人)や、秦の西乞術もいますねー西乞術は晋を攻めようとして魯に赴いた時の応対を買われたのかな。楚の椒挙ちう人がいますが、これは伍挙のことだったかな。全部で7人。


【佞臣】:このへんは腰巾着な連中。君主に気に入られた奴はここに入るみたい。ここからしばらくダメ扱いな人たちが続きます…

晋人は厲公の側近たちが名を連ねてます。胥童を筆頭に夷羊五・長魚矯・清沸タイなど三郤ファン以外の方にはピンとこないであろう名が並んでます。あと平公の側近の楽王鮒。以上晋人5人。他には、斉の梁丘拠とか、衛の弥子瑕、あと伍挙がここにも出てきてる; 計15人。


【讒臣】:文字通り讒言して他人を陥れた人。

晋人だと、まず申生を讒したという外嬖五・東関嬖五ちう名があるんですが…誰だ…;; あとは三郤を葬った欒書様とか、欒盈の悪口を親父に言った(とうか欒祁の讒言に対してそーですねーと言っただけなんだが)士鞅、あと知躒と、董安于を殺させたという梁嬰父ちう人。ちれき様周りについては私の守備範囲外なんや…。そいえば伯宗を讒言した三郤は何故かここに名前がない。

他国だと、伍奢や太子建を讒した楚の費無忌とか、伍子胥を讒した呉の伯嚭とか。あと宋の向戌もなんかいる(世子痤を讒したらしいです)。全部で15人。


【賊臣】:メンツ的に君主なり太子を殺した人。

君主を弑したなら問答無用でここ! だから里克・趙盾・欒書・荀偃はみんなここだよ! 趙盾が入ってて趙穿(実際の下手人)が入ってないあたりに、この人(顧さん)の判断基準が見えるような見えないような…(たぶん趙穿は取るに足らない小物扱いで名前がないのだと思われる;)。有名どころが多いです。宋の華父督や陳の夏徴舒、鄭の公子帰生(子良)、鄭の子駟、斉の崔杼陳乞・陳恒など。魯の公子遂(襄仲)もいる。後に君主となった人もここに見える。楚の商臣(穆王)や斉の商人(懿公)、それに宋の公子鮑(文公)。ちなみに、斉の懿公を弑した邴ショク・閻職もいたりする…。全部で30人。


【乱臣】:原因は何であれ乱を起こした人はここらしい。原因は何であれ(大事なことなので略)

84人もいる…。晋人は…ええと…欒盈・趙鞅・荀寅・士吉射だけ…? 存外に晋率が低い…。ちなみに楚人という立場で巫臣もここにいる…。正直、知らん名前ばっかりなのですが自分が知ってる名前をかろうじて拾ってみると、左伝のしょっぱなに出てくる鄭の共叔段、楚の闘椒(子越。苗賁皇の親父)、鄭の公子宋(食指が動いた人。子良と一緒に鄭の霊公を弑したはずだが、子良は賊臣で子公(公子宋)はこっちなのか…)、陳の孔寧・儀行父(夏姫にゾッコンな人たち)、魯の叔孫僑如、衛の孫林父、斉の慶封、あと魯の陽虎もいるな…季孫意如もおる。


【侠勇】:史記だったら刺客列伝に入りそうな人…ちうか入ってる人もおる。4人だけなので全員挙げますか!

魯の曹沫、晋の鉏麑、呉の鱄設諸(専諸)、楚の石乞。最後の人を知らない…。ショゲイは趙盾を暗殺しようとした人ですね~


【方伎】:医者占い師の類。

晋だと師曠・史蘇・卜偃(郭偃)・桑田の巫(景公の死を予言した人)・梗陽の巫の(荀偃の死を予言した人)・郵良(=王良、郵無恤、郵無正。趙鞅の御者。たぶん伯楽とイコールで考えてるんだと思うけど…『国語』では韋昭が郵無正に注して「郵良伯楽」だと言ってる)。史蘇…って覚えがない…(汗);

晋の虜囚となっていた楽師の楚の鍾儀、晋の景公を診察して「病が膏肓に入っちゃってますねー」と言った秦の医者の、あと楚の弓の名手・養由基もここにいまする。養由基や伯楽は一芸に秀でてる人って感じですよね…。全部で19人。



…さて、以上でございまするが…多分、「アレッ???」ってなった方が少なからずいらっしゃると思う…あの人の名前がないんじゃない?って思った方が絶対いらっしゃると思う…というか私もツッコミを入れたくなったのだ…。士会や郤缺がいないのはどう思います…? 趙武も韓起もいないのはどう思われます…? それについて顧さんが最後に少し弁明をなさっているので、読めるところをかいつまんで(…)みます。


曰く、「純臣のとこに士燮を入れて士会を入れなかったんだけど、士会って一時期秦のために策謀してたでしょ? だから入れなかったんだよねー。あと、趙盾をかばって死んだ提弥明や、趙鞅のために死んだ董安于も忠臣のとこに入れてもよさそうだけど入れなかったんだよね…命を投げ出したのが国のためじゃなくて個人のためっていうのがね…。楚の子文や、晋楚の和盟を実現した華元、あと趙武も韓起も凄いんだけど、趙武韓起の頃の晋は覇者として振ってなかったから、ちょっと称えるには足りないかな…(原文「其功業倶無足称」<エエーーー!?)」云々。


士会や趙武や韓起の名前がないのはそういう理由らしいよ! 趙武や韓起の名が挙がらなかったのは、ぶっちゃけ君主(平公)がバカだったからじゃないのかいげほっ。士会が秦に逃げたのはもう緊急避難みたいなもんやん…郤缺だって「士会に罪はありません!」って言ってたやん…(左伝文公13年参照)。でも顧さん的にはアウトらしい。晋の曲沃武公や献公時代にも名臣は少なくなかったと思うんだけど、ほとんどいない…。狐突や士蔿なんかは名前が挙がっててもいい感じがするのですが…。名前が出てない人は、善きにつけ悪しきにつけ「称ふるに足る無し」と判断されたのであろう…。。。


あくまで「顧さん的」ランキングなので、これが絶対的とは言わないし、一つの考えとして見るととても面白いのですが……単純に、好きな人の名前がないと少し凹むのですよね(笑)。あと、欒書様とか趙盾の分類が問答無用すぎて少し切なかった(涙)。いいとこもあったはずなんだけど…終わり悪けりゃ全て悪いのかっ…。

(2011.11.27)

コメント

このブログの人気の投稿

『中国の城郭都市』

らくがきが楽しい

『中国文明論集』②

『中国文明論集』①

更新しますた