構図が浮かんでしまった
前回「次は花京院を描きたい」と言っていたのは何だったのか…
構図が降りてきてしまったんや…。審判戦前に変装(できてない)アヴさんが飼ってたにわとりたちの行方がちょっと気になる。あのアヴさんのセリフだと美味しくいただく気満々な雰囲気なのですが、食べたのか、どうなのか…。
頭に構図がパッと浮かぶことはあまりないのですが、描きたいものとか構図が他にもできてる…自分にしては珍しい…。ジョジョ絵も描けるだけ描いておきたいのですが、今月は他にも描かなきゃいけないものがあるので、そちらの準備もそろそろしていかないと…資料集めから始めよう…。
先日買った古代エジプトの本を読了しました。面白かったです。
古代エジプトの人々は、人間の手が届かない空を自由に飛ぶ野鳥を神聖視→神格化する傾向があるようですね。確かに、ホルス神やトト神みたいな鳥頭人身の姿の神が多かったな…。頭部が鳥で身体が人って魔術師の赤やん…と思って、ほーん…と妙な納得感があったりしました。エジプト出身のアヴさんっぽいスタンドすぎる…。
ファラオたちはホルス神の末裔(一部例外あり)とされ、ホルス名という名前も持ってるらしい、というのが面白かった…ホルス神すげい。ホルス神(ペトショ)を抱えてるDIO様ってまさに王やん…。
九栄神の元ネタと思われるヘリオポリス九柱神についてもなんとなく分かりました。ヘリオポリスってのが、下エジプト(ナイル川下流のデルタ地帯のあたり)の信仰の中心地で、その神話の中で原初にあたる九柱の神をそう総称するみたいですね。
三部の舞台は下エジプトだけではなく上エジプト(ナイル川のデルタ地帯より上流のあたり)も含むので、ヘリオポリスの九柱そのままを使う訳ではなく、その他の有名な神も入れて9人にしたのかな…などと勝手に妄想してにこにこしています。
ルクソールって昔のテーベのあたりなんやね(にこにこ)。遺跡の紹介を見て、「これジョジョで見たやつ!」がちょこちょこあって面白かったです。
コメント
コメントを投稿